ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年05月30日

自粛要請解除

されたので、早速近所の漁港に釣りに行ってきました。

狙いはアジ。小さいアジ。

自粛生活でアニメを見る機会が増えた結果、「放課後ていぼう日誌」にハマって「アジゴの唐揚げ食べたい」と言い出した4歳の長男の食育のためです。

敢えての小さいアジ狙いのため、タックルは手持ちの中でもっともフィネスな物(ロッド:18コルト GCRTS-572UL-HS リール:SHIMANO 1000PGS)をチョイス。ジグヘッドはとりあえず0.6g をチョイス。ワームはアミリンガー22mm。



結果―








ウグイ祭りでした。


息子よ、期待に添えられなくてすまない。次こそは父さん結果出すから。


やはり釣りは楽しい。  

Posted by すけろく at 22:32Comments(0)

2020年05月09日

自粛中ではありますが

今年に入ってから義父から車の譲渡の打診がありました。

義父:「知人から軽トラ安く譲って貰えることになりそうだから、もしそうなったら今の俺の車あげるけど、欲しい?」
私:「もらえるんだったら欲しいです」
義父:「よしわかった。やる」

ということで、義父から車を拝領することになりました。

そして今日、名義変更やらパーツ付けやら車検やらを経て車がやって来ました。

ちなみに車というのが―


ハイエース(※正確にはレジアスエース)


ちなみに走行距離は5万キロそこそこ。

お義父さん、ありがとうございます。大事にします。


そして取り付けたパーツというのが―







カーメイトのロッドホルダー。

取り付けは普段お世話になっているディーラー(※TOYOTAではない)に依頼。

適合照会をしっかり調べた上で注文したつもりだったのですが、ディーラーの方曰く、取り付けられないとのこと。
そこで「法的に問題ない範囲で好きにしてもらっていいし、工賃については何も言うつもりは無いので、穴開けても溶接してでも何とかお願いします」と話したところ、「わかりました。何か考えてみます」と快諾していただきました。

結果、このように素敵に仕上げていただきました。

ちなみに取り付け作業をしてくださった老練の整備士の方も釣り好きで、自身の車である軽バンにロッドホルダー装備してゴツいタックルを常備されてる人。
取り付け位置など細かいことをあれこれと敢えて言わずにお任せしたら、素敵に仕上げてくださいました。

いつかこの車に乗ってまた釣りに行く日が来ることを信じながら、前向きに自粛生活を続けていこうと思います。  

Posted by すけろく at 19:30Comments(0)

2020年05月08日

まだまだまだまだ自粛中

自粛の重要さは自分なりに理解していますし、釣りにハマる以前は元々出不精気味だったので、釣りに行けない現在の状況は言うほど苦でなかったりするのですが、それでも定期的に禁断症状の波がやって来るようです。
そんな時は釣りビジョンを観たり、「放課後ていぼう日誌」を読んだり観たり、YouTubeで釣りの動画を観たり、ナチュラムやAmazonを見て気になる商品をお気に入り登録して買ったつもりになったり、その他何かしらして気を紛らわすのですが、先日偶然こういったものを見つけて衝動買いしました。



メディアに露出している多くのアングラーの中でも、私が大好きなアングラーの一人であるPalmsの沼田純一さんの直筆サイン入りルアーケース。

https://palms-online.shop/items/5eac07a555fa0349003e2e09

元来の沼田さん好きと売り上げの一部を寄付するというコンセプトと酒の勢いもあって購入し、本日到着しました。

家宝にします。  

Posted by すけろく at 18:36Comments(0)