ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北陸・甲信越 メバリングレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2021年03月09日

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております。諸事情により思うように釣りに行けず、長らく記事の投稿をしておりませんでした。
最近になって釣りに行ける様になってきたので、少しずつ記事投稿をしていこうと思いますので、よろしくお願いします。

先日、釣友のゴンさんと釣りに行ってきました。
天気概況を見たところ、この日は行動範囲内が全体的に強風でした。その中でも比較的風が弱そうな場所を選んだ結果、プチ遠征となりました。

1時間半ほど車を走らせて釣り場に到着。


なかなかの強風。向かい風。


スマホで確認したところ、この辺りは風速1.7m。


観測所ではそうなのでしょうが、どうも釣り場の地形のせいで風が集束しているのか倍以上の風速がある感じです。

そして、寒い。
暑ければ脱げばいいやと思い、少々大袈裟な防寒対策を用意してきていたのですが、丁度良いぐらいでした。

しかしながら、強風と寒さのせいか他に釣り人の姿無し。2人とも、非常に前向きな気分で釣り場に入り、釣り開始。
この時点で時刻は16:30過ぎ。2人ともメバリングをするつもりでいたので、勝負の時間になるであろう暗くなるまでにはまだ時間があります。

ジグを投げたり、私たちの元にやってきた近所の御猫様を撫で回したりしながら魚の反応を待っていると―

19:00前ぐらいから本格的に反応が出始めました。



結果―


ご無沙汰しております

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております

ご無沙汰しております


5匹キャッチすることに成功(ジグ単で2匹、プラグで3匹)。
サイズはどれも17~8cmといったところで、家内との事前協議で取り決めていた「私の手のひらサイズ(可食部で20cmほど)」の持ち帰りサイズではなかったですが、6フィート台前半のアジングロッドを使用していた私にとっては、釣りとして十分興奮できる、満足できるサイズでした。

ゴンさんも4匹キャッチすることができました。ちなみに今年の初フィッシュだったそうです。

20:30を過ぎた辺りでぱったりと反応が無くなったので納竿としました。


やはり釣りは楽しい。



このブログの人気記事
パパ友さんとアジング
パパ友さんとアジング

最新記事画像
釣りを始めて丸5年
私信みたいなもの
午前様
縦の釣り
パパ友さんとアジング・後日談
パパ友さんとアジング
最新記事
 釣りを始めて丸5年 (2021-10-26 16:21)
 私信みたいなもの (2021-09-04 23:44)
 サドンデス (2021-06-14 16:40)
 午前様 (2021-06-14 12:04)
 縦の釣り (2021-06-07 14:35)
 パパ友さんとアジング・後日談 (2021-06-04 12:21)
Posted by すけろく at 11:04│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ご無沙汰しております
    コメント(0)